0-1. 最重要項目
★進行方式:
原則オンラインとなった
一部対面・ハイフレックスあり
「オンライン」:基本リアルタイムで実験の様子を配信(録画再生もあり)
「一部対面」:対面実験の日は大学にて実験(must)
「ハイフレックス」:希望する人は対面実験可能:オンライン同時進行
★単位取得条件:
全出席・全レポート提出
欠席遅刻は大幅減点
事情/トラブルはすぐ担当教員に連絡→あらゆる手段で
対面でもオンラインでも同じ
実験態度も評価対象
★連絡:
本科目は特に出席が重要なので出席に関わること(遅刻・欠席)については, 可及的速やかに報告する
「無断遅刻/無断欠席」は最大の減点!
注意:開始時刻直前/直後は読んでもらえない可能性が高い!
← 担当教員が準備/説明するから
ヤバイ!行けないかもしれない,という時点ですぐに連絡する
以下の連絡先以外でも,友人経由でもとにかく連絡する!
欠席遅刻の理由を証明するものを提出
★出席フォーム:
前期実験Iと同じ要領:毎回実験開始時に同じフォームを使って送信
https://gyazo.com/a4669165598f7eebff9487cb97336b49
共通テーマ・個別テーマでも,教員が別に出席をチェックする
★ガイダンスwebpage(scrapbox)
https://gyazo.com/1aecfdb57d458769cca4bb8fbe00dd32