世界の中心で愛を叫んだけもの
https://gyazo.com/767c7d61281ac7b751e95a5ff35aa447
ハーラン・エリスン作/浅倉久志訳
ハヤカワ文庫SF・短篇集『世界の中心で愛を叫んだけもの』収録
https://www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000010330/
概要
愛と怒りの作家エリスンの代表作。
TVアニメ版『新世紀エヴァンゲリオン』の最終話タイトル「世界の中心でアイを叫んだけもの」の元ネタとして有名ですが、実は内容はまったく関係ありません。
多分SFでも1、2を争う有名な作品。
おすすめポイント
とにかく「愛」と「怒り」に溢れた作品。
あらゆる時間で、あらゆる空間で様々な出来事が起こりますが、そのすべては愛と怒りに集約されます。かなり読みにくい作品ではあるものの、いちど作品に込められた熱量にあてられてしまうと、もはや並のSFでは満足出来なくなってしまいます。
円環状の時空で描かれる「愛」と「怒り」、そしてそれらふたつの根源であるのに作品では描かれないある「もの」。エリスンが何を描き、何を描かず、何を伝えたかったのか、読み直すたびに楽しめる作品です。
次に読むSF
同じ作者から選ぶ
ハーラン・エリスン「「悔い改めよ、ハーレクイン!」とチクタクマンはいった」
ハーラン・エリスン「おれには口がない、それでもおれは叫ぶ」
ハーラン・エリスン「ちょっといいね、小さな人間」
違う作者から選ぶ
ウラジーミル・ソローキン「愛」
フレドリック・ブラウン「さあ、気ちがいになりなさい」
夢野久作「ドグラ・マグラ」
小説以外から選ぶ
『新世紀エヴァンゲリオン』
#オールタイムベスト #卜部理玲のマイベスト #ニューウェーヴ #00