GitHub CLI
Macにインストール
$ brew install github/gh/gh
最初にコマンドを打つと認証を求められる。
CLIで利用したいGitHubアカウントでログイン済みのブラウザが必要。複数のアカウントを利用している場合は1個しか使えない?ので注意が必要かもしれない。
IssueやPull Requestを作ったり参照したりできる。
感想
コマンドは直感的に使える。いい感じにHelpが出てくれるので使い方に迷うことはほとんどなさそう。
Issueの詳細を見るコマンドを打つとブラウザに飛んじゃうなど、CLIだけで完結しないものもあり、やや中途半端な感じは否めない。
IssueやPull RequestなどはWeb上のGUIに慣れきってしまっているし、CLIでできることも限定的なので、個人的にはGitHub CLIを積極的に使うことは無いだろう...🙏
#GitHub #GitHub_CLI