2021-10-07
夜、渋谷でパーソナルトレーニング。ダンベルカールのコツを聞いたりした。
帰ってきて食事を終えたくらいのタイミングで地震。かなり大きかった。久々に緊急地震速報のアラートが鳴った気がする。あの音、めちゃくちゃびっくりして動けなくなるんだよなあ。
"Error Handling in Node.js" は Node.js 書かない人にもおすすめ - blog.8-p.info
2021年コンテナ最前線〜今AWSでコンテナホストするならなにが現実解なのか?〜 - Speaker Deck
まさに2021年最新だ。
コンテナワークロードの要件だけでECS/EKSのどちらかを決めるのはやや不十分じゃないかと思っている。ReconcileLoop、ExtendabilityといったKubernetesの特性を使って「自分たちのためのプラットフォーム」を作る必要があるか、を考えるとよいのではないかな。
バウンダリーレスキャリアと IT エンジニア - hibomaの日記
コンテナ標準のOCI対応、クラウドネイティブなWebAssemblyランタイム「WasmEdge」が、CNCFのサンドボックスプロジェクトに採用 - Publickey
#Journal #2021-10-07 #2021 #2021-10 #10-07 #10 #07