210825
起床 7:10
筋トレ 5分
読書 なし
スケッチ なし
考察
筋トレすると目が覚めるようになってきた気がする
ただ、昨日寝るのが遅すぎて日中時々意識飛んでた
「人事の組み立て」とサークル組織の考察
人事の本読んでるんだけど、新しいサークルに入ってしばらくしたことも相まって、楽しい。数年前になんか言語化できないなーってもやってたものができそうな予感がする。
日本の大企業では、職能階級と成果主義階級に分かれている。
職能階級では、経験年数などで給与が上がる。新入社員からしばらく
成果主義階級では、ポストに対して給与が決まる。〇〇長的な年齢の人々。
この構成は、経験値のない新入生が入ってきて経験を積まないと活動がままならない大学のサークルと似ている
上位のポストが空いた場合、社外から新しい人を採ってくるとかではなく、自社内で玉突き式に新しい人を入れ、下の人を上げてきて、順々に繰り返すことで、新人に空きが出るようになっている。そのために新卒一括採用方式が取られている。
この構造が日本の大企業で見られる人事であり、欧米のジョブ型とは全く違うことを意識しないといけない、というのがこれまで読んだ内容。
サークルに当てはめてみると、
新入生を一括で新歓する
学年によってなんとなく分担がある(新入生はスキルと経験値をつける、2年生は運営の実務を行う)
というのはとてもよく似た構造に思える
ところで、引退があるサークルとないサークルに所属することになる予定だから、それの考察をしてみたいな
この構造を見てみると、サークルで学年を意識してしまう理由は、
新歓で入ってくる人は圧倒的に一年生が多くて、その学年の学事歴に合わせて新人向けイベントが行われるからかもしれない。特に初心者が入ってくる場合だと、新人教育的なものが開かれることが多く、それを受けないと活動がままならない。
のが原因かもしれないと仮説が立てられそう
2年以上のいわゆる「途中入部」がもっと一般的になると、学年の意識は下がりそう
日本企業の説明までしか読めてないので、他のケーススタディができてないな。保留。
できそうなところで今自分が知ってるところ
MIMIGURI
Goodpatch
Mercari
Google
Netflix
Amazon
TOYOTA
それよりも学年横断的なプロジェクトが走ると、意識薄れる気がする(これは経験則)
読書
昨日、人事の組み立てを読んで面白いと感じた部分を説明しようとしたらできなかった。
図に書いて整理してみたり、これと繋がってるのでは?と考察してみると、勝手に抽象化できたり、大事な語句を洗い出せたりしそう
デザイン事務所的な組織
宗教の教祖のように、その組織のムーブを始めた人がいて、そこにわらわらと人が集まっていく状態なのかなと思った
大学の研究室が教授を中心に組織されているのと同じ、そしてその教授が退官とかしたらその研究室は消える
自分のサークル観として、自分の代はせいぜい2年くらいで、あとは後輩に引き継いでいかないといけないと強迫観念めいたものを持っていたので、この「宗教的」サークルには違和感を感じていた。
しかし、研究室のような単位であると言われると納得できた。
数人規模の会社は、組織というよりは、どちらかというと個人商店に近い感覚があります。それは、おおよそ会社のバリューそのものが特定の人物にがっつり属人化していることに起因します。
公正な土台にさらに公正委員会を備えつけたような組織の最小単位
自社の経営状態や、個人のスキル以前に、「この人だったら応援できる」という関係性そのものがいちばんの資産で、互いにその認識があれば、独立意思の有無やその他いろいろな問題もやわらかく超えていける、と感じています。
自分のバイト先はとても小さな会社なので、社長はこんなこと思ってるんだろうか、と思ったりした
サークル内ドキュメント
依頼内容整理
ルール策定
サンプル作成
みんなを誘う
あるといいなと思うもの
homeのページを作りたい
ひとまずここ見て、そこからいろんなページに飛んでいくかんじ
アクセス権限あるなしに関わらず、一覧は見えた方がストレス少ないし、迷子にならない
メンバーページ
個人ページに繋がるように
参考になるかもしれない資料を集めておく
タスク管理とか議事録とかそこらへん
notion一般の話が多め
ドット絵はいいぞ
https://gyazo.com/b3a68a54cc6be0aa79149748ca197454
https://gyazo.com/6283185cb753e42f188e47335e32a1b7
https://gyazo.com/3ccf32705867c98ac5c3b6225995cb68
https://gyazo.com/8b9b6058412c347590c8af64bc27db53
アニメーションがすごいと話題になったやつ
制作はFGOバビロニアのCloverWorksとヱヴァのカラー
3D感ゴリゴリだし、vvvvも噛んでるらしい
https://youtu.be/HJKqSYK_z0w
自分が昔作ったパワポ資料見たら見にくくて泣いた
めちゃめちゃ好きなやつ
モノタロウのTechブログが話題
フロクロさん
実は無自覚に特定のゲームに参加していて、かつそのゲームのルールは必ずしも守らなくて良いものである、と気づくということ。
プロップスタイリスト、と言う職業
撮影で使う物を選定・製作・配置したり、作品の全体のルックを一緒に考えたりする大事なお仕事です。
オタトーク2021/08/25
ラヴィット
ワンルームニトロ
in the blue shirt
い〜やい〜やい〜や
IDONO KAWAZUさん
モンキービジネス
ささくれUKさん
トンデモワンダーズ
キュートなカノジョ
可不
花となれ
Penguin’s Detour
On my way home rhapsody
JINさん
チルドレンレコード
(MVを0.25倍で見ると楽しい)
最近の流行
二次創作しやすいようにMVを簡素に cf.グッバイ宣言はticktockで流行った
短い