情報アプライアンス
#単語帳
ドナルド・ノーマンが提唱した概念。コンピュータは複雑なシステムではなく、家電のような単機能のもの(アプライアンス)になるべきという主張。
https://www.shin-yo-sha.co.jp/smp/book/b455838.html
超軽工業より
たとえば、かつてモーターはモーター単体で販売され、そこに接続する装置によってさまざな問題を解決するシステムとしての売り方がされていた時期があった。しかし、今家庭に数種類のモーターを用意し、目的に応じて扇風機につないだり、コーヒーミルにつないだり、洗濯機につないだりするような使い方はしない。
こうした、コンピュータを使う意識とインタフェースに対する課題への解として、Mark Weiserが提案したのがユビキタスコンピューティングである。(中略)あらゆる製品の背後にあるモーターのように、人はそれを意識することなくその恩恵を受けられるというビジョンのもと、コンピュータの在り方を描いたものであった。