やったことない状態からアンビグラムを作り始めてみる(みた)
from アンビグラム
このページは私がどうこうしたという内容です
作り方が知りたい人はこちらを読もう!
→アンビグラムの作り方【完全版】|Σ
やったことない状態からアンビグラムを作り始めるのに参考にしたサイトなど
アンビグラムの作り方 基礎編#1「アンビグラムを作ってみよう」 - ほぼ不定期フロクロ新聞
これを見ながら20240713 ソクラテスを作りました 初めてなのでもっとやりようあるかもしれないけど、できる言葉だとけっこうできるな。
美しく作るのは難しいけど成立させるのは簡単な言葉もある
https://gyazo.com/01c451e62e73b0eda8935dc44629b8e8
アンビグラムまるわかりノート!!①|オルドビス紀
https://youtu.be/lWLqHOTli4k?si=EbQDVgf7K0MuZlQu
アンビグラム作例集・人のアンビグラム作品を見られるページ
もっとアンビグラムを知りたい
「アンビグラム」って何?アンビグラムの種類と作家 - ほぼ不定期フロクロ新聞
あとで書く…
はじめて作ったときの作り方・感想
先程のこれを参考に
「宿題」で作りました。→20240714 雑誌
自分で作ってみてから人の作例を見たほうがいいかもしれません。
180度回転だと手描きから考えやすい
清書するときはイラレのアピアランスで反転したもの作ってひたすらチクチクした