思考の技術
考えることは誰にでもできます。あるいは、何の資格もいりません。
考えること検定3級に受かる必要もありません。それはつまり、大学教授や何かの専門家でなくても、考えることは万人に開かれている、ということです。
では、私たちはなぜ考えるのでしょうか。そして、考えるとは一体何なのでしょうか。それについて考えていきましょう。
第一に思考の技術とは、問いの技術である。問いの技術とは、問いを立てる技術であり、立てられた問いを問う技術である。よって、思考の技術はメタな視点を要求する。