2022年7月以降にやりたいこと
一年のテーマ
現状確認
一年の半分が終わってしまった。各種プロジェクトは微速微進な状態。
それでもそれぞれのプロジェクトは進んでいるのでこのペースを止めることなく進めていければいい。
妻の調子次第ではあるが、7月以降は作業時間が増やせるとよい。でも、焦っても仕方がないので「可能ならば」くらいの心持ちでいること。
執筆活動の方向性
TH
chapter04まで進んだ。
章の内部構造が見えてきたので、それに合わせて文章化を進めていくこと
ただし、その構造にとらわれすぎないようにすることも重要
同様に部(part)の構造もちらっと見えてきた。
part1はだいたいわかった。
part2に入ったら、もう少し構造が見えてくるだろう。
とりあえず、毎日少しずつでも書いていくこと
BCB
本文の書き直しは一旦終わり
次の執筆は間に挟むコンテンツ
加えて、購読者さんに原稿をチェックしてもらうこと
だんだんと後半戦に向かっているので、これを維持すること
PT
冒頭部分は文章化できた
現状はchapter01の材料集めと肉付けを進めている
まだ文章がぜんぜん書けていないので、これでいいのかどうかを確かめることすらできない
とりあえずは、思うままに文章を書いて行くこと
その他
アイデアメモを書き留めて、それを主題箱に置いておき、毎週のメルマガ連載で書いて行く、という流れができあがっている。
ライティングフローの序盤が固まりつつある。
あとは、そうして書いた原稿からさらに大きな原稿を構成すること
それができたら、ライティングフローの半分は整ったと言えそう
他のやること
THの改造
Logseqの使い込み
WorkFlowyの改造
MDアウトライナーの開発
『僕らの生存戦略』の執筆
https://gyazo.com/185c7ac17447c93159576e93c0f9f814