オオタキラジオ_2201
2022/01 de JN1GGZ
hr.icon
220130
この朝練はJJ1HMQさんの、仕事帰りの駅前運用に感銘し始めたものです。以前にない無線のスタイルで、カード交換にとらわれない自由な交信をしていきたいとの思いからです。
hr.icon
220129
皆様、たくさんのコメントありがとうございました。2018年1月1日に宍戸さん宅に呼ばれたことが、このbFaaaPプロジェクトの始まりでした。前例のないプロダクト開発なので、楽しそうだと思いましたが、先が見通せず不安もありました。その翌々日の1月3日の早朝、私は埼玉県西部の里山にいて、何かのヒントを探していたようです。その日に書いたプログは、このbFaaaPプロジェクトとは関係ないような記事ですが、今読み返すと当時の決意を見てとることができ、下記の言葉を記していました。
「考える。そもそも「考える」とは、何でしょうか。 『間違ってても構わないから、自分なりの結論を持つ』ことだと、私は考えています」
きっとこの「考える」ことが、私の唯一の武器なのでした。そしてもうひとつ、大切なことに気づいたのでした。この記事に出てくる高校時代のテニス部顧問のO先生をはじめ、今まで出会った方々からの教え、そしてたくさんの書籍から学んだこと、小学生の頃から好きだった電子工作やアマチュア無線。おそらく、bFaaaPプロジェクトに必要なことの半分以上は、すでに私の中にあるということでした。
このプログ『勝つ方法はない。が、負けない方法ならある』には、下記の言葉も記していました。
O先生は、こんなことも言っていました。
『負けるなら、すぐに負けろ、コートを他の者に譲れ』
『勝つのなら、時間をかけて、考え抜いて勝て』
hr.icon
220128
#r16fr 朝練を聴きながら国道16号を相模原に向け南下、八王子に入ると聞こえなくなりました。相模原市橋本五差路を越えた付近で信号待ち、右車線のバスが動くと突然、川越市移動のモービル局が入感。ビルの合間の山が見える場所でした。 埼玉とは反対の南側。遠くに見える山の反射だったのでしょうか。
https://gyazo.com/70229ccd439709ba13dd23d8c88b014c
最近は朝LDKに降りてくると、キッチンに立つ家内から「今日は当番なの?」とおはようの代わりにきかれるようになりました。はい。今日は私が当番です。 #r16fr hr.icon
220126
夢が叶いました! こんな放送を聴きながら仕事をしたかった。アマチュア無線家による、アマチュア無線家のための朝のラジオ番組。 #r16fr 朝練ロールコールを聴きながら現場仕事のスタートです。 https://gyazo.com/721425c2edbd86d775b079ceb2389952
https://gyazo.com/bd9f03ca333ae2f390ef39ffc77d87c3
hr.icon
220125
嬉しい! 特許証が届きました。頭の動きでデバイスをコントロールする「デバイスコントローラー」としての基本特許です。デバイスを限定しない権利範囲の広い特許なので、2018年11月の出願から本査定までに 3年かかりました。特許庁dbでは最新内容に更新されていませんが、その際に改めてご紹介いたします。
https://gyazo.com/b0f69d1e3b2c293e606d1be80394af79
思い起こすと4年前の2018年1月、「車いすユーザーでも楽しくピアノを弾きたい」を叶えるために、宍戸(車いすユーザーの弁理士)、成澤(JE1DLC)、大瀧(JN1GGZ)で開発を始めました。
現在、グランドピアノ用ペダルシステム「bFaaaP Pro」の年内完成を目指しています。私が朝練に出てくる日が少なくなりますが、引き続きよろしくお願いします。 #r16fr 前例のないプロダクトで「カット&トライ」を繰り返しながら正解に近づいていく。まさに「アマチュア精神」で、一連のAIピアノペダルを開発をしました。成澤(JE1DLC)さんは叩き上げのエンジニアで、無線に限らず「モノ作り」哲学において私の師匠です。
hr.icon
特許第7004771号
嬉しい! 特許証が届きました。頭の動きでデバイスをコントロールする「デバイスコントローラー」としての基本特許です。デバイスを限定しない権利範囲の広い特許なので、2018年11月の出願から本査定までに 3年かかりました。
特許情報プラットフォーム
で、特許第7004771号で検索すると、最新情報に更新されていませんが、この特許内容を確認できます。
当初「ピアノペダルとしてのみの発明」としての査定をいただきましたが、その後の特許庁(権利範囲が広いので審判官は3人に増えた)とのやりとりにより一転、令和3年12月14日付けの審決で「本願の発明は、特許すべきものとする。」となりました。
一連の本特許は、日本国特許庁を調査機関とした、PCT国際特許出願(2018年11月)から始まりました。
思い起こすと4年前の2018年1月、「車いすユーザーでも楽しくピアノを弾きたい」を叶えるために、宍戸(車いすユーザーの弁理士)、成澤(電子機器開発製造の技術者)、大瀧で開発を始めました。現在、グランドピアノ用ペダルシステム「bFaaaP Pro」の年内完成を目指しています。
hr.icon
220124
#r16fr 朝練ロールコールは今日で50日目。各所から「よく聞いていますよ!」とお声がけいただき、「交信はCQ局と応答局の2者だけのものではない」ことを実感します。 「たぬきワッチ」といいますが、他局の交信を聞くことは盗み聞きをしているようで悪い印象があります。ですが、
ですが、他局の情報や工夫、そして考え方を聞くことは、得るものがたくさんあります。
キー局は話すことより応答局の話を聞くことを大切にし、応答局は聞いている他局をも意識した話題を提供する。 #r16fr が目指しているのは、「聞いていて楽しくためになる交信」です。 hr.icon
220123
#r16fr 朝練ロールコールは49日目の今日、300交信を通過しました! 開局したばかりの局から、ハムショップに行くと必ず居るような常連局まで、幅広くたくさんの方からお呼びいただき、いつも楽しくありがとうございます。記念すべき 300交信目は、特小桶川レピーター(B19-19)管理人のBHGさんでした! ハムフェア2022のキャッチフレーズは「CQCQアマチュア無線! 世代を越えてコミュニケーション!」とのこと。なるほど、世代を越えてコミュニケーションには、まさに無線はピッタリです。この朝練ロールコールは、それに対する私たちの回答です。 #r16fr hr.icon
WTHご夫妻、ご来店ありがとうございました! 「ノーカード」でお馴染みの当局ですが、ご来店いただいた局には、記念QSLカードを発行いたします。お友だちさんにもご紹介をいただけると嬉しいです。 #r16fr hr.icon
220119
さいたま市南区の別所沼公園内に佇む、立原道造(昭和初期に活躍し 24歳で急逝した詩人)が、自らのために建てようとしていた、5坪(10帖)ほどの週末住宅です。「僕は、窓がひとつ欲しい」、詩人が大切にした「窓」の前に立つと、私はどこか無線と通づるものを感じたのでした。
https://gyazo.com/ff0072e35682c5900398afe13babf44d
アンテナもすぐに建てられそうでした!
https://gyazo.com/0259d03a24601c714503e9a06708121e
hr.icon
今日は新狭山のイタリアンカフェでランチでした(いかにHFアンテナを戸建て住宅に設置したらいいのか、ご教授いただきました)。WTHさんもぜひ奥様といらっしゃてください。おすすめです!(このブース、私が作りました)
https://gyazo.com/d6e99c00f233ce4eff212ed2de1c87ff
コロナ禍の中、頑張っているお店です。皆様におすすめです。狭山市内では私はこのお店以外で食事しないことに決めています。このブースには、イタリア直輸入のワイン、ドレッシングなどが並ぶそうです。ケーキもおいしいですよ。
https://gyazo.com/dee53c319579786ae8e2dcfbebf35c46
Via Mare(ビアマーレ)
埼玉県狭山市東三ツ木274-1
hr.icon
220116
https://gyazo.com/3eafe11fcd86d2cdac804dd16bc4a164
#狭山の朝練 を聴きたくて、今日も無線機のある事務所に来てしまいました。各局との交信、これ無線ではなく、深夜放送のDJとリスナーのやりとりだ。私の昭和の高校受験の頃を思い出し、楽しいというより嬉しくなりました。今日は涙を流しながら笑ってしまった。433.24 ここまで面白いと、BGMのつもりが仕事に集中できなくて困った。
hr.icon
220114
朝練 は昨日で 214交信となりました。その交信相手は、コールサインやQTHではなく、その局長そのひとです。今日 40日目も、ひとりひとりと向かいあう交信を目指します。キー局は私、433.24あたりで運用予定です。早朝からのお付き合いよろしくお願いします。
hr.icon
220113
アマチュア無線局の意味は、コールサインやQTHにあるではなく、その局長そのひとにあると感じています。明日からも、ひとりひとりと向かいあうような交信をしていきたいです。
hr.icon
220110
早朝から心を打たれました。それは日々の仕事の中にだけではなく、昨年秋に再開した「無線」の中にもあるように思えるのですが。何を持って生きるように言われたのだろう、私は生まれる前に。
https://gyazo.com/98404b465b2878841f3e393c887a4d1d
hr.icon
220111
昨年秋、10年ぶりに再再開局して感じたことがありました。「無線を未来に残していきたい」ということです。その問題点が3つありました。1→アンテナを上げられない局へのサポート(広告)、2→平日の430FMの活性化(朝練)、3→世代間の交流(問題局へのお願い)です。今朝、無線の活性化につながる、4つ目のアイディアを思いつきました。いずれ投稿します。お仕事頑張ってください。狭山まで来たらランチ奢りますよ!
hr.icon
220109
#狭山の朝練 での交信ありがとうございました。ドライバーならではの無線仲間、羨ましく思いました。私の仕事は物流に支えられていて、いつも助かり感謝しています。その思いをまとめた記事がありますので、お読みいただけると嬉しいです。 hr.icon
220107
誰に頼まれた訳でもなく昨年12月からスタートした #狭山の朝練 。今日で33日目、計169交信となりました。今まで私ひとりがキー局でしたが、来週からは 狭山市局と 川越市局も担当することになりました。本年も引き続き、よろしくお願いします。 hr.icon
220106
「パンクしているよ」と後続車が、私を追いかけてまでして伝えてくれました。お礼を言いながら、その方の車のルーフを見てしまいました。親切にされると反射的に、無線家だと思ってしまう自分に気づきました。
https://gyazo.com/1871d74c8fe832072219bb49b24db2d8
hr.icon
220103
今日も430FM朝練にて 10局にお相手いただきました。今日は29日目、計147交信となりました。埼玉県狭山市より毎朝出ています。明日も出ますので、お時間のある方よろしくお願いします。
hr.icon
220101
昨年12月6日から始めた私のチャレンジ、430FM朝練。2022/1/1は27日目、計123交信となりました。チャレンジというよりは毎朝の楽しみとなりました。明日からも続けますので、お声がけいただけたら嬉しいです。本年もよろしくお願いします。
https://gyazo.com/a7796a41309b8f2b50fda09eea9317c0
設計室からの運用は JN1GGZ(固定局) → 埼玉県狭山市の市街地で標高 74m → ロケ◎。
自宅からの運用は JI1YUS(移動局)→ 狭山市の河川敷の住宅地で標高 41m → ロケ×。
https://gyazo.com/bf0153e9d3a4bf404eaf84eb75bfea94
自宅のロケは伝搬上では×ですが、楽しい無線を続けていくための「無線家の友情」のロケとしては、◎なのです。
https://gyazo.com/07217e951f2c0c05dc51b31edde1e715
hr.icon