QRV
みなさま開局日を覚えていますか。アマチュア無線局の開局日とコールサイン発給のリストを作りたいです。
「開局日 + Prefix + TopLetter」と「バンドモード_無線機」を教えて頂けませんか? 
入門バンドの変遷・エリアでの違いが浮かび上がってくるはずです。
当局は「1980年(S55)11月 JN1G 21S-50S_TS-660」です。
Scrapbox.icon ScrapboxにGoogleアカウントでログインして、勝手に書いてください。
アマ・識別信号付与年表・無線局免許状等情報・日本の呼出符号
https://scrapbox.io/files/6377602af6bf310023fd8f4e.jpg
hr.icon
1エリア
2023年(R05)3月 JK1S 144F-430F_FT-65
2022年(R04)10月 JK1P 144F-430F_
2022年(R04)6月 JK1N 144F-430F-1200F_DJ-G7
2022年(R04)5月 JK1M 144F-430F_FT5D
2022年(R04)4月 JK1M 144F-430F_ID-52
2021年(R03)10月 JK1J 3.5-433_IC-705 , 144F-430F-1200F_DJ-G7
2021年(R03)5月 JK1G 144F-430F_ID-52
2021年(R03)4月 JK1F 144F-430F_DJ-S57
2020年(R02)10月 JK1C 144F-430F_FT3D
JK1_2
hr.icon
2019年 (R01) 12月 新型コロナウイルス感染症
https://ja.wikipedia.org/wiki/新型コロナウイルス感染症_(2019年)
2019年 (R01) 10月 台風19号
https://www2.nhk.or.jp/archives/311shogen/disaster_records/detail.cgi?das_id=D0010060006_00000
hr.icon
2019年(R01)7月 JJ1S 3.5-433_IC-705 , 144F-430F-1200F_DJ-G7
2018年(H30)9月 JJ1N 144F-430F_ID-51 PLUS2
2017年(H29)10月 JJ1H 144F-430F_FT1XD
2017年(H29)10月 JJ1H 144F-430F_IC-24
2012年(H24)1月 JJ1B 28F-50F-144F-430F_FT-8900
JJ1_2
2011年(H23)5月 JG1V 28F-50F-144F-430F_FT-8900
JG1_2
hr.icon
2011年 (H23) 3月 東日本大震災
https://www2.nhk.or.jp/archives/311shogen/disaster_records/detail.cgi?das_id=D0010060006_00000
hr.icon
2007年(H19)11月 JF1I 7C-144F-430F
JF1_2
2004年(H16)7月 JA1R 50S-144S_IC-706
2003年(H15)8月 JA1D 144F-430F_IC-208
JA1_1
hr.icon
2003年(H15)6月20日 再々割当開始(JA1も含む)
1997年(H09)4月1日 旧コールサイン復活制度開始
hr.icon
1996年(H08)5月 7L4B 28F_TS-50 50F_DR-M06SX 
7L4
hr.icon
1995年 (H07) 3月 アマチュア局のピーク 136万局
https://www.hamlife.jp/2021/02/04/soumusyo-toukei-200211-2/
hr.icon
1994年 7N3C 144F-430F_IC-2340
7N3
1992年(H04) 7M3A 144F-430F_TH-78
7M3
1992年(H04)2月 7M2J 144F-430F_DJ-F5
7M2
1992年(H04)2月 7L2A 144F-430F_TH-77
7L2
1990年(H02)8月 7K1U 144F_自作(初歩のラジオ掲載新IC-ゼロN)
7K1
hr.icon
1990年(H02) 7コール指定開始
hr.icon
1988年 (S63) 10月 JK1F 430F_IC-03N
JK1_1
1988年 (S63)   JJ1X 50S_TS-680
1988年 (S63) 6月 JJ1A 3.5S-7S-21S-28S_TS-930 , 144F-430F_TS-780
JJ1_1
hr.icon
1987年 (S62) 11月21日公開 私をスキーに連れてって
hr.icon
1985年(S60)11月 JE1
JE1_1
1985年(S60) 1エリア再指定開始(JA1は除く)
hr.icon
1983年(S58)10月 JP1W
1983年(S58)8月 JP1E 7S 144F 430F FT-107 IC-251 IC-351
1983年(S58)2月 JP1J 50S_
1983年(S58)1月10日 JP1G 21S-50S_TS-660
1982年(S57)9月 JP1B 3.5S-28S_FT-101ZSD
JP1
1982年(S57)4月 JI1YUS
1982年(S57)3月 JO1M 50S_IC-502A
1982年(S57)2月 JO1K 50SFA_FT-690
1981年(S56)9月 JO1A 
JO1
1980年(S55)11月30日 JN1GGZ 21S-50S_TS-660
1980年(S55)11月10日 JN1EMG 144S_IC-251
JN1
hr.icon
1979年(S54) 第2次オイルショック←イラン革命
hr.icon
1979年(S54)11月 JM1G 50S_TR-1300
1979年(S54)7月 JM1B 144F_TR-7500GR
JM1
1978年(S53)  JL1H 7S-21S_TS-520V
JL1
1978年(S53)  JK1U 144_ビッグイヤーTYPE-1D
1978年(S53)3月  JK1P 7S-21S_FT-101ES
JK1
1977年(S52)1月  JJ1S 144_TS-700GⅡ
1976年(S52)8月 JJ1K 50S_IC-502A
1976年(S51)  JJ1E 144F_TR-7200
JJ1
1975年(S50)1月 JI1J 7S-21S_TS-520X
JI1
1974年(S49)9月 JG1T 3.5S-7S-21S-28S_FT-75
JG1
hr.icon
1973年(S48) 第1次オイルショック←第四次中東戦争
hr.icon
1973年(S48)9月 JF1X
1973年(S48)3月 JF1O 50SAF_ライナー6
1972年(S47)10月 JF1F 50AF_TR-5200
JF1
1969年(S44) JR1
JR1
1969年(S44) JH1X 50A_SKYELITE 6
1966年(S41) JH1
JH1
1964年(S39) JA1S 7S_自作無線機
1952年(S27) JA1
JA1
hr.icon
1945年(S20) 第二次世界大戦・終戦
hr.icon
2エリア
2021年(R03)7月 JS2L
JS2
hr.icon
3エリア
1975年(S50) JE3N 50AF_RJX-601
JE3
1973年(S48)8月 JR3S 3.5S-7S-21S_FT-401S
JR3
hr.icon
4エリア
1990年(H02)11月 JJ4K
JJ4
1979年(S54)9月 JR4H  144F_TR-7200G
JR4
1976年(S51)8月 JH4T
JH4
hr.icon
7エリア
1980年(S55)8月 JR7U 144F_ND-1200
1978年(S53)10月 JR7C 3.5S-7S-21S-28S_TS-520X
JR7
hr.icon
0エリア
2007年(H19)3月 JJ0N
JJ0
1991年(H03)10月 JG0G 144F-430F_TH-77
JG0
hr.icon
無線局等情報検索 https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?SK=2&DC=100&SC=1&pageID=3&CONFIRM=0&SelectID=1&SelectOW=01#result
hr.icon
入門バンドの変遷・エリアでの違い