同じものを食べようとする
上手な絵を描く人に「何食べたらあんなに上手くなるんだろう」と言う人がいる 食べてるものが判明したら本当に食べるんだろうか
もしそうなら、生成イラストがうまくやってるのは「みんなの絵の真似」ではなくて「みんなの生きざまの真似」ではないのか 食べ物ひとつとっても他人にあやかりたいのが透けて見える人を真似にくいわけがない
個々の絵(絵柄含む)に対してどうこう、よりも深刻そう
仮に人間絵描きに限定して、名前を隠して、何人が見分けてくれるのか
互いに交換可能な絵を描いていると気にされなくなる
急に音沙汰なくなってしまった絵描きはmk.iconが好いてた中にもちらほらいたが、似た絵を描く別の人でもいいとは思えない