キャンバスの外側に何がある
今の作風
奥行き、動きの印象は適切な描写で表現できる
キャンバスの外側を意識させることができる
形式化したものが透視図法
根本的に絵は平面なことを前提として透視図法がある
大きすぎるから切る
何が「外側」につながるか
図案そのもの
上下左右
平面的にも自然な外側
前後
XY軸(=上下左右)にZ軸を足したもの
推測、可能性によるもの
場所の特性
屋外、屋内
空中、地上、地下
あるオブジェクトはどこからもたらされたのか
見切れているものは外側にあるもの
地面を掘ると何か出てくるかもしれない
図案も、推測も、設定と関連する
補完できる
あなたのことを考えていないが存在するもの