人事制度ではなく、セルフコントロールとして用いる
from OKR
人事制度ではなく、セルフコントロールとして用いる
成果指標は数値化して測定することができますが、OKRは人事評価制度ではない。
人事評価制度において、何かしらの定量的指標は必要。
しかし、OKRをそのまま人事評価として扱うと、わざと低い目標を設定し、それらを大きく超過する「サンドバッギング」が横行する
Google元人事トップのラズロ・ボックは、著書『ワーク・ルールズ!―君の生き方とリーダーシップを変える』の中で、「⁠OKRは業績評価に影響するが、評点を決定することはない」と述べている。
ボックによれば、OKRが人事評価に占める割合を、3分の1以下に抑える工夫が必要です。
OKRでは、人事評価や報酬による「外発的動機付け」よりも、セルフコントロールによる「内発的動機付け」が重視される。
セルフコントロールとは、自ら目標を設定し、目標を達成することで自分自身をマネジメントすることを指す。