格子暗号
格子暗号(Lattice-based cryptography)
完全準同型暗号で使われがちなもの
格子問題を安全性の主軸にして構築されている暗号
格子問題には3種類ほどある
最短ベクトル問題(Shortest Vector Problem, SVP)
最近ベクトル問題(Closest Vector Problem, CVP)
LWE問題(Learning with Error problem)
耐量子計算機暗号の一つとして使われてる
耐量子計算機とは、量子計算機によって実用可能な時間で解読されないこと
格子は
$ \mathcal{L} = \left\lbrace \sum_{i=1}^n a_nv_n | a_i \in \mathbb{Z}\right\rbrace
$ \mathbb{Z} : 整数の集合
$ \{v_1...v_n\} : 基底ベクトル
確認用
Q. 格子暗号
参考
【技術】完全準同型暗号①(格子暗号とは?) - プライバシーテック研究所
Learning with Error (LWE)問題
#暗号