垂直水平パリティチェック
#TODO
パリティチェックを水平方向と垂直方向で同時に行う方式
誤り検出能力は
偶数ビットの誤りを検出...?
1ビットの誤りを検出できる...?
→2ビットの誤りを検出できる
誤り訂正能力は1ビット、1ビットの誤りを訂正できる
下記は情報ビットが4ビット、冗長ビットが5ビット
$ \bm{w} = (x_{11},x_{12},x_{21},x_{22}, r_1, r_2, c_1, c_2, p)
$ \bm{w} : 符号語
$ r_i : 行に関する冗長ビット
垂直パリティ
$ c_i : 列に関する冗長ビット
水平パリティ
$ p : 全体の冗長ビット
符合語$ \bm{w} を行列にしたものが下記。
$ \begin{pmatrix} x_{11} & x_{12} & r_1 \\ x_{21} & x_{22} & r_2\\ c_1 & c_2 & p \end{pmatrix}
$ r_1 = x_{11} \oplus x_{12}
$ r_2 = x_{21} \oplus x_{22}
$ c_1 = x_{11} \oplus x_{21}
$ c_2 = x_{12} \oplus x_{22}
$ p = r_1 \oplus r_2
$ \hspace{3mm} = c_1 \oplus c_2
$ \hspace{3mm} = x_{11} \oplus x_{12} \oplus x_{12} \oplus x_{22}
$ \oplus : 排他的論理和の演算子
一般に、情報ビットが$ r \times c であるとき、符号ビット$ \bm{w} を$ (r+1) \times (c+1) として構成できる。
$ r \times c のサイズは$ k
したがって冗長ビットのサイズは$ r + c + 1 である。
確認用
Q. パリティチェック
Q. 垂直水平パリティチェック
Q. 垂直水平パリティチェックの誤り検出能力
Q. 垂直水平パリティチェックの誤り訂正能力
応用情報技術者平成24年春期問5 垂直水平パリティチェック|応用情報技術者試験.com
参考
関連
垂直パリティチェック
水平パリティチェック
ハミング符号
調査用
/pogi-log/Google.icon 垂直水平パリティチェック
/pogi-log/Google.icon Horizontal and Vertical parity check
/pogi-log/Wikipedia.icon
垂直水平パリティチェック - Wikipedia(日)
垂直水平パリティチェック(検索) - Wikipedia(日)
/pogi-log/Wikipedia.icon
水平垂直パリティチェック - Wikipedia(英)
水平垂直パリティチェック(検索) - Wikipedia(英)