依存積型
#Fleeting_Notes
依存積型(dependnt product type)、パイ型(Π型)、依存関数型(dependent function type)
依存関数型(dependent function type)や、パイ型(Π-types)などいろいろ呼び方がある
表記1
$ \prod_{x:A}B(x)
$ B(x) : 依存型
表記2
$ \Pi_{(x:A)} B(x)
ラムダ計算で表すと、λx.f(x)という文のようなもの
入力x : Aを受け取ってf(x) : B(x)という出力をする
形成規則(formation rule)
$ \frac{\Gamma, 𝑥:𝐴 \vdash 𝐵(x) \ \mathrm{type}}{Γ \vdash \Pi_{x:A} B(x)\ \mathrm{type}}\Pi.
導入規則(introduction rule)
除去規則(elimination rule)
計算規則(computation rule)
確認用
Q. 依存積型
関連
(論理) 全称量化
(集合) 積(product)
(ホモトピー) 切断の空間
依存対型
参考
『Introduction to Homotopy Type Theory』 P11
Rijke, Egbert. Daily applications of the univalence axiom. . P13
メモ
関数型 -- ホモトピー型理論
調査用
Google.icon 依存積型(日)
Google.icon Dependnt product type(英)
Wikipedia.icon
依存積型 - Wikipedia(日)
依存積型(検索) - Wikipedia(日)
Wikipedia.icon
Dependnt product type - Wikipedia(英)
Dependnt product type(検索) - Wikipedia(英)