ポート番号
ポート番号
TCP/IP通信において、コンピュータが 通信に使用するプログラムを識別するための番号
プロトコル毎(TCP、UDPなど)にポート番号は独立している
0〜65535の範囲で使える
$ 2^{16} 、16ビットの範囲
トランスポート層と関係がある
ウェルノウンポート番号(WELL KNOWN PORT NUMBERS)
登録済みポート番号(REGISTERED PORT NUMBERS)
動的/プライベートポート番号(DYNAMIC AND/OR PRIVATE PORTS)
ウェルノウンポート番号(WELL KNOWN PORT NUMBERS)
0~1023まで
使用目的が定められたポート番号
Internet Assigned Numbers Authority (IANA)が管理している
例
22: SSH
Unix系では0〜1023はroot権限がない使えない
特権ポートとも呼ばれる
0~1023ポートを普通に使えているように感じるのはどういうことか
登録済みポート番号(REGISTERED PORT NUMBERS)
1024~49151
こちらもIANAで管理
動的/プライベートポート番号(DYNAMIC AND/OR PRIVATE PORTS)
49152~65535はユーザが自由にとりあつかえるポート番号
エフェメラルポートとも呼ばれる、用途の決まっていないポート番号群
サーバー側と通信する上でクライアント側が一時的に設定する番号
実際にIANAが管理しているポート番号は以下を参照
Service Name and Transport Protocol Port Number Registry
ポートに関する操作
確認用
Q. ポート番号
Q. ウェルノウンポート番号
Q. 登録済みポート番号
Q. 動的/プライベートポート番号
Q. なぜポート番号があるのか
参考
インターネット用語1分解説~ポート番号とは~ - JPNIC
Port 8080 (ポート8080) | PORT INDEX
【3分で把握】ポート番号とは?と代表的なポート番号まとめ
【3分解説】ポート番号ってなに? | キノコード
『令和 04年【春期】【秋期】 応用情報技術者 合格教本 (情報処理技術者試験)』
関連
NAPT
Apache HTTP Server
Nginx
プロキシ
#ポート #ポート管理