RISC
RISC(Reduced Instruction Set Computer、縮小命令セットコンピュータ)
プロセッサの命令セットアーキテクチャ(ISA)の分類のひとつ
CPUだけで無く、MPUやその他もあるので"プロセッサ"という言葉が来る(はず)
CISCに対してRISC
RISCは単純な命令で構成
ワイヤードロジック(結線論理)で実装
パイプライン処理がやりやすい?
MIPS
SPARC
SPARC - Wikipedia
POWER、PowerPC
ARMアーキテクチャ
OpenRISC
RISC-V
関連
CISC
確認用
Q. RICS
Q. RICSのメリット
Q. RISCのデメリット
Q. RISCの方式で実装されているもの
参考
RISC - Wikipedia
CISC と RISC
メモ
ワイヤードロジック(結線論理 / ハードワイヤード)とは - 意味をわかりやすく - IT用語辞典 e-Words
制御アーキテクチャ
#CPUアーキテクチャ #ISA