IPv4
送信元IPアドレス
宛先IPアドレス
IPv4パケットフォーマット
https://gyazo.com/9c30ceba4c8b66d5b26c967edcef298f
IPヘッダフォーマット
https://gyazo.com/f8a419697aa20900da58a4074fc67572
IPヘッダの上位プロトコル、プロトコル(Protocol)に当たる箇所はプロトコル番号が入る code:memo
1 ICMP
2 IGMP
4 IPv4
6 TCP
8 EGP
9 IGP
17 UDP
41 IPv6
46 RSVP
47 GRE
88 EIGRP
89 OSPF
103 PIM
112 VRRP
115 L2TP
code:memo
192 168 1 3
11000000 10101000 00000001 00000011
IPv4の総数、アドレス空間のサイズ
$ 2^{32} = 4,294,967,296
クラスA
先頭8bit
同一ネットワーク内IPアドレス 16,777,214
$ 2^{24} - 2 = 16,777,214
0.0.0.0~127.255.255.255
クラスB
先頭16bit
同一ネットワーク内IPアドレス 65,534
$ 2^{16} - 2 = 65,534
128.0.0.0~191.255.255.255
クラスC
先頭24bit
同一ネットワーク内IPアドレス 254
$ 2^{8} - 2 = 254
192.0.0.0~223.255.255.255
確認用
Q. ルーター
Q. IPv4のIPアドレスのサイズ
Q. IPv4のパケットフォーマット
Q. TTL
Q. 上位プロトコル
Q. []点アドレス(送信元)
Q. []点アドレス(送信先)
Q. クラスAのアドレスの範囲は
Q. クラスAのアドレスのサイズは
xxx.0.0.0/8$ = 2^{24} = []
Q. クラスBのアドレスの範囲は
Q. クラスBのアドレスのサイズは
xxx.xxx.0.0/16$ = 2^{16} = []
Q. クラスCのアドレスの範囲は
Q. クラスCのアドレスのサイズは
xxx.xxx.xxx.0/24 $ = 2^8 = []
参考
関連
メモ