場所によって陰の色を変える
#Tips
陰の色の選び方についてだが、初心者時代はある1色の陰は必ず1色と思い込んでしまいがち
でも、そんなことない、1つの色に対して色々な色の陰を入れる、
場所によって影の色を変えるときれいになることがある
青色は暗く見える
黄色は明るく見える
この2つを意識して、同じ影色の中で
光源の反対側は青色よりに、
光源側は黄色よりにすると良さげ
あと、同じ陰の部分であっても、反対側からの反射光が上から重なっているから陰の特定部分だけうっすら明るくなっている
なんてのもある。これも統合した状態で見ると場所によって陰の色が変わっているようにみえる