青色は暗く見える
#色
→黄色は明るく見える
同じ明度であっても、黄色系は明るく見えて、青系は暗く見えるという特徴があるらしい
https://gyazo.com/e1a1adc6ab000f768d91f5dc1cf1680b
たしかに青くするとそれっぽいな
青いハイライトは「ハイライト」だと思ってたけどこれを利用したテクニックで実は「陰」だったのでは?
https://gyazo.com/8e1ec415cdecf2f8f52db51560773801
mignonがしっかり教える「肌塗り」の秘訣より
→つまり進出色と後退色だね
https://www.youtube.com/watch?v=FQLasNCX5nE
この動画ではもともと青空の環境光が青色でかかるけど、
それよりさらに強い太陽光が当たるから、もともとの環境光がサブ光源となって陰のように見える
だから青味に寄せた影色の調整、ハイライトは太陽光の黄色に寄せた調整をしている