アメリカンズ
https://phat-ext.com/wp/wp-content/uploads/2021/02/MG_5999-2.jpg
https://phat-ext.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/MG_6088-1-scaled.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/09/11/84080b88d9313d77679d719315384e83/001-robert-frank-trolley---new-orleans-1955.jpg
バスが黒人は席が別だった時代
トリミングや順番が違っているというのをやっている
アメリカンズのアメリカは寒々しくて経済格差がある国として撮られていた。明るい場面が書かれていないという批判がある
批判としても分かりづらいという点がある
最初は冷たい批評が多かった・若い世代は指示していた
パーソナルドキュメンタリーとして発展していく
LIFEに載るようなジャーナリズムとして批判されていた
彼はジャーナリズムが嫌で個人で撮った
支持したのが助成金
グッゲンハイム奨励金
推薦人がウォーカー・エヴァンズと
ロバート・フランクに先駆けて写真家の作家性を主張したのがマグナム・フォトを創設した写真家たち
日本語版のアメリカンズがちょっとだけある
山形浩生訳
でっかい帽子 西部劇ドラマ
ピンボケ悪魔どもでいっぱい アメリカンズの中の写真
階級的な違い ため息をついていると想像する力が詩