Voltaic Benchmark S5
VT Floating Head Intermediate S5
ターゲットの中央を狙う
上下の移動方向が時々変わるが、小さい移動なので中心を狙えば対処できる
左右にはあまりストレーフしない
昔のVoltaic Benchmarkはスプレッドシートに自分の点数を入れたり、スプレッドシートの自動化ツールを使ったりするわりとマニュアル運用だったけど、Webアプリが出ていた
https://gyazo.com/f2da369acbc9110a3a409a8c15bca0dc
最近のkovaak自体のウェブ周りの機能が増えたことで実現できるようになったのかも
かなりいい
3つの中分類に昔はMovementとかいう意味のない枠があったけど、改良されていい感じになっている。
無意味なシナリオは消えた印象。昔のシナリオも上級者には必要だったのかもしれないが、おれには不要だった。