Kovaak
このゲームは既にある程度FPSが出来るならやるメリットは大きくない
FPSゲームが下手で、明らかにエイム自体の問題であると感じた時にはじめたほうがいい
大体のFPSゲームはプレイヤーの能力の指標がわかるようになっている
KDレートやランクなど
それなりの機材を使っていながら、これが平均より低いということであればやったほうがいい
okkaradon.iconは2021年の初頭に無限にKovaakをして、CSGOのランクを2ヶ月でGold nova2からDMGまで上げた
この時、Kovaakは1日5時間ほどやっていた
オンライン授業だったので聞き流しながら行えたからである
授業が終わったら、CSGOを遊んでいた
完全に暇だとFPSしていたほうが面白いので続かなかったと思う
糞つまらない授業を有効なものに昇華している気がして気分がよかったが、成績は悪かった
聞いてはいるもののあんまり集中していないから
これほど過剰にやる必要はない
自分の場合はバカしかいないNovaランクだったので、エイムだけを強化しておけばランクアップできた
実際はゲーム内の知識や戦術が関わるので、ゲーム内で練習する時間を確保したほうがいい。
しかし、15分程度だと効果が出にくい。少なくとも30分やるべき。
つけっぱなしで飯食っていたら、Steamで過去2週間のプレイ時間が100時間ですとか表示されていて、ベテランKovaakプレイヤーからドン引きされるなどした。
この時の反動でKovaakを毎日するという習慣が薄れてしまった
エイム練習は継続的にしないと効果がでない。と実感した。
プラトーになってしまった場合、やる気は削がれるが、上達したいなら続けたほうがいい
こういう時はスコア表示なしで、FREE PLAYモードで遊ぶといい。