Splice
from サンプル仕入れ先の目星まとめ
Splice
本質情報:ググるのが上手い必要がある。欲しい音を英語で言語化できる力が必要
たくさんのクレジットを使ってパック丸ごと落とす、という疑似買い切りメソッドもあり(≒札束でビンタ)
月額千円~で数百クレジットを買って、そのクレジットを使って好きな音を使うときに一音ずつ落とす使い方
いわゆるサブスクリプション方式
クレジット余らす問題がある
Baauerとか、あんまりシンセを使わない、サンプルいじりメインで作曲する人には無関係かも
最近浮上した、「サンプルに曲の個性(≒コア部分)持ってかれる問題」の生みの親
KSHMRのサンプルを軽率に使うな、呑まれるぞ
KpopガールズグループのAespaのSavageはUmruのパックそのまんま、という話をUmruがしていた
Umru本人は喜んでいた
それ以外にも、Kpopは割とサンプリングが大胆なので、ファンにこういう動画も作られている
Youtube上で、hanikoreさんという方が紹介してる
あとSM Entertainmentは早くTypographyにGuccimazeさんを起用してください
こういうよかったSpliceパック紹介ブログを参考にするのもあり
https://hylenlab.info/2020/08/16/post-643/