ここは?/公開Projectをはじめます
ちょくちょく、ゆっくり書いている
だんだん方向性が定まっていくかもしれない、量的にもリンク的にもスケールする予感が無くない
「ほとんど触れない」という運用を半年続けて見通しが立ってきた
何をどうなぜ今ここで公開するのかということをコンスタントに考えていた
多分、Private Projectとは違った内容が求められる
主観、知見、相談を主に"違うモードで"書けるとよさそう
CSS、ScriptをPrivate Projectと同じにしてるけど(だってこの設定好きなんだもん)、モードを変えるために変えるべきだなと思っている
取捨選択することで「面白いの探検ネット」を築けそうな予感
ObsidianかLogseqのPublishにしたい気持ちが強いが、形式の変換が面倒なのでScrapboxのままで
ブログみたいな形式で書くこともある。
これは本来のScrapboxの使い方ではない
hr.icon
はるひ.iconの考えていることや好きな事物の一部を見られるサイトです。
なんてこと。
生まれたての子サイトなので暖かく見守ってください☀️
23-Janにつかいはじめた/dysons(非公開)から、気が向いた時に目についたページから公開しない理由のない一部のものをコピペしてくる運用になります。リンク構造が途切れ途切れになっているところがありますから、探索のためにはリンクをたどるよりも右上のランダムジャンプボタンを押すのが良いという説があります。 調べ物や勉強のメモ、ライフログとしても使われるかもしれません。
23-Febから運用開始。とりあえず1000ページ行きたいですね。すでに/dysonsには5000ページ以上あるので書き写す判断の閾値さえ下げれば割と数ヶ月で行ってしまうかもしれない。 230530 全然行ってない。公開Project書かないとなー、というプレッシャーが数ヶ月続いていてあまりよろしくない。 インターネットなんぞ見てる暇が無いというのもそうだが事実インターネット見まくっているのでそういうことではないっぽい。人に見られる文章と自分のために書く文章というのはやっぱり違うようだ。
Scrapboxは本来箇条書きで情報を圧縮して書くツールであるはずだけど、自分のところでもここでもこうやって文章の形にしているあたり、ブログみたいなのをやりたいのかもしれない。Scrapboxの形をしたブログ。
もしかしたら、メインのプライベートProjectとは全く違うことを書く場所にしてもおもしろいのかもしれない。たとえば同じトピックに関しても。