Wikiが流行らない理由
https://gyazo.com/2d250078e3ad893e13bf667e73e9eee6
増井俊之.icon
問題を全部解決していないとScrapboxも流行らないだろう
問題点
編集がめんどくさい
タグがいろいろ必要だから
WYSIWYGベースのWikiもわりと存在する。ただその場合、装飾はしやすいが、リンクはつけにくいことが多い。洛西.icon
タグ書くのがめんどくさい
タグの記法を覚えられない
リンク構造を考えるのがめんどくさい
階層的に管理しづらい
オリジナルのWikiやScrapboxはわざと階層的に管理させないようにしてるのに、それを理解しない人々が階層的管理機能をつけたりして台無しにしている タイトルを付けないと保存できないから
文章を書く前にタイトル付けるのは面倒くさい
後で変えられることを充分認識してたらテキトーなタイトルで書きはじめられるのだけど 増井俊之.icon
Scrapboxで全部解決できてるか?
解決法を示せてるか?
だいぶ解決できてる気がするけど、「リンク構造を考えるのがめんどくさい」は解決できていない気がする 洛西.icon
リンク構造など考えなくてもそれなりに整理できることをわかってもらう必要がある? 増井俊之.icon
いえ、考える必要はあると思います。階層脳から、リンク脳(ネットワーク脳)になってもらう必要がある。UIで自然とそれが身につくように促す必要がある気がする 洛西.icon 適切なリンク構造を考えることは適切な階層構造を考えるより難しいと思う 増井俊之.icon
そんなもの考えなくても大丈夫、ということを気付いてもらいたいのだけど
難しいかな??
現状だと、まっさらなページと空間が与えられるだけだから、むずかしそうですよね。普通に文章を書いていって、なぜ突然 [ ] で囲むのか。
まっさらなところに何か書くのは確かに難しい
補助が必要かも
適切なサンプルを用意する、というのがいま考えている(まだできていない)解決方法です。 洛西.icon
でも、ちょっとありきたりで、なんでもとりあえずタグ付けしなくては!というような脅迫を促すほどの威力に欠ける。
Wikipediaから学べないかな?
あんな感じにも整理できるとなればみんな満足するかも
サンプルやテンプレが沢山あるからうまくいってるのかな?
wikipediaは見るのが流行ってるだけで書くのは流行ってない shokai.icon
使い方説明動画はどうか 増井俊之.icon
もりもり企画書ができる
もりもり論文が書ける
もりもりヘルプが書ける
スライドもできてしまう
また、階層脳を完全にやっつけるほどの説得力が、「一覧ページ」にない。 適当に階層整理されたページにくらべて、乱雑な感じがする。 それは確かにそうですねぇ