組織図
日本暗号資産株式会社の組織は下記の通りです。
当社はスタートアップであり、組織が急拡大する可能性が高いと考えられます。
その為、当社の組織は最初からそれを前提として設計しなければなりません。
当社は日本企業で初めて(※)緊急時の組織マネジメント手法の世界標準であるインシデントコマンドシステム(ICS)を常時採用します。
スタートアップは常に状況が変わり、素早い意思決定が求められる為、ICSを常時採用することが適切であると判断しました。
ICSは1人の現場でも数千人の現場でも同じ仕組みで柔軟に伸縮して機能するように標準化されています。
外部の人材を柔軟に活用する為にも有効であると考えています。
ICSの組織は普通の日本の会社組織と呼び方が異なるので戸惑うかもしれません。
指揮部を社長室|支社長、実行部を営業部、計画情報部を企画部、後方支援部を人事部・資材部だと思えば良いでしょう。
はじめての人は↓のICSの説明を一読してから組織図をご覧ください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
また、用語や役割が他のICS組織と共通化されていますので、大規模災害が起こった時も自らボランティア団体等のICS組織を立ち上げたり、他のICS組織に入って素早く活躍することができます。
株主 
↓
役員      
↓
指揮部(現場指揮官)
↓
実行部 計画情報部 後方支援部 財務総務部
弊社で実際に働いてICSを体験してみたい方は求人情報をご覧下さい。
企業研修やインターンのご相談も承ります。弊社の仕事を手伝って頂きながらICSの実践的な研修を行います。
(※)当社調べ。これまでも大手IT企業で情報流出事故が起こった時に一時的に似た仕組みが採用されています。
また、弊社代表の岡部が2018年にリアルワールドゲームス株式会社でインシデントコマンドシステムを一部取り入れています。
https://www.wantedly.com/companies/realworldgames/post_articles/112512