統合テスト
同義 : 結合テスト
en : integration testing、integration test
複数コンポーネント (ソフトウェアモジュール) の組み合わせを検査する
統合テストでは、コンポーネントテストでは検証できないモジュールやクラス間のインターフェースをテストする。
『ソフトウェア品質知識体系ガイド (第 2 版) -SQuBOK Guide V2-』 より
単体テストの一部に含まれることも多い
統合テストは、別種のテスト段階とは見なされないことが多く、増加モジュール・テストのときには、モジュール・テストの一部にふくまれる
『ソフトウェア・テストの技法 第 2 版』 より
共有依存やプロセス外依存、さらには同じ組織内の異なるチームによって開発されたコードが統合された状態で想定通りに機能することを検証するテスト
『単体テストの考え方/使い方 プロジェクトの持続可能な成長を実現するための戦略』 における古典学派的な解釈
E2E テスト (End-to-End テスト) も統合テストの一種とみなせる
『単体テストの考え方/使い方 プロジェクトの持続可能な成長を実現するための戦略』 では、単体テストの次の 3 つの性質のいずれかでも満たさないものは統合テストという扱い
1 単位の振る舞いを検証すること
実行時間が短いこと
他のテストケースから隔離された状態で実行されること
from はじめての設計をやり抜くための本 第 2 版
(結合テスト) 複数のプログラムを結合したテスト
クラスを結合して画面からデータベースまでの 1 つの機能をテストしたり、複数の機能を連携させて画面遷移に沿ってテストしたりする