宇迦之御魂神
読み : ウカノミタマノカミ
伏見稲荷大社の主祭神
男神だが、もともとは女神だった可能性
平安時代に書かれた延期式の祝詞では、女神豊受大神 (トヨウケノオオカミ) と間接的に同一とされている
古事記では、宇賀野御霊 (ウカノミタマ) という女神として見られている
参考文献
アマテラス解体新書