システムの直交性
ソフトウェア開発
で
直交性
って言ってるの初めて聞いた気がする
nobuoka.icon
→
プロセッサ
の
命令セット
の設計でも出てきた
独立し、単機能で、目的によく適合した
コンポーネント
(凝集度が高いもの) を設計すること
チーム編成においても直交性を意識
メンバーの役割を重複させてしまうと、各自が自分の責任範囲について混乱してしまう
プロジェクトチームの直交性を計る指標 :
要求された各変更内容を議論しようとした場合に何人の人間が必要か?
数が多ければグループの直交性が低い
DRY 原則
は二重化を最小限におさえ、直交性はコンポーネント間の依存関係を最小限におさえることを目的とする
参考文献
新装版 達人プログラマー 職人から名匠への道