Objective-C
#プログラミング言語
C 言語のスーパーセット
オブジェクト指向の能力と動的な実行環境
Objective-C is the primary programming language you use when writing software for OS X and iOS. It’s a superset of the C programming language and provides object-oriented capabilities and a dynamic runtime. Objective-C inherits the syntax, primitive types, and flow control statements of C and adds syntax for defining classes and methods. It also adds language-level support for object graph management and object literals while providing dynamic typing and binding, deferring many responsibilities until runtime.
(「About Objective-C」 より)
]
Objective-C は 1980 年代半ばに Brad Cox により開発
この言語の製品開発のために Stepstone 社が設立されて、後に Stepstone が NeXT 社に権利を提供
さらに Apple が NeXT 社と合併したため、現在 Apple が Objective-C の権利を保持している
NeXTstep の Objective-C コンパイラは gcc を NeXT 社が拡張したもの
その成果は GNU コミュニティに還元 → 現在も gcc で Objective-C を利用可能
参考文献
詳解 Objective-C 2.0 第 3 版