2025-06-03
気がする
このプロジェクトのリファクタリングをしていた
300ページくらいで、スマホからでも2時間かからなかった
LSP入れないとC++書くの難しいや
あとWezTermでシェルを選択できるようにしたい
WSLだと設定ファイルはWindows側のホームディレクトリに置く これはWindowsのネイティブアプリとして動いているため、だと思う
LSPと補完はまた今度にする
この記事に沿って書いて補完をnvim-cmpにするのならできそう
技術書典の後、Twitterの必要性を感じてアカウント作ってみたけどイラストをひたすらリツイートするユースしか(今あるアカウントでは)してなかったので運用に悩む