部分的アクセス権
情報を紙の書類で扱っていた時代、情報は「紙丸ごと見せる」か「丸ごと見せない」かの二択だった。
情報がデジタルで扱われるようになると、部分的にアクセス権を設定できるようになる。たとえば、住所氏名の書かれた書類の、住所氏名の部分だけを隠して、残りを共有することができる。
「見せてはいけないところ」だけ隠し、残りは共有することによって、情報の流通がスムーズになる。
ref ICTで社会が変わる事例紹介#5b28b6f8aff09e00002a00ad
https://gyazo.com/ffcb40513786c08797ce9b83a0881416
公式のガイドブック
https://kintone.cybozu.co.jp/material/pdf/kintone_guidebook_vol08.pdf