遠い目標の達成プラン
https://gyazo.com/ca2e2d6934e3e95cc369c1a981214551
目標を達成するためにプランP1の実行が必要だと主張する人Aがいる その人にはP1が最善だと見えている
他のP2やP3を見ている人Bがいる
P2は現在進行中だし、P3も選択肢だよね
それらに比べてP1は魅力的ではない
Aは「目標達成に必要なP1に対してBが協力的ではない」と感じている
B視点ではP1にリソースを割く優先度が低いからそうなる
これはたとえ目標が共通であったとしても選択肢の選択に差が出ると言う話
一般的には目標は共通ではない