日記2025-07-08
TikTokをやるしようと思ってたが忙しくて僕しかできないタスクが湧いてきたのでそれどころではなくなってきたw いままでのブロードリスニングのX APIでの収集をやってた角野さんが出馬しちゃって忙しくなったからということで僕に引き継がれて、とうとうブロードリスニングの最初から最後まで僕がやることになってしまったwww nishio 人間エンジニアの仕事が高価である組織では重複した開発をしないように「誰がやるのか」を事前に決める必要があるが、Devin AI使い放題の組織においては人間がコミュニケーションして割り振りを決めるよりまず作ってしまう方が低コストだったりしそう。コミュニケーションは高コスト。 https://gyazo.com/847ab76bbb8b9a9bfcf9af517eca0f0b
10000人超えた、めでたい
土日で両日1000人以上増えてるのとか、月曜が平日なのに800人弱増えてるのとかはすごい勢いだと思う
5日前(日記2025-07-03)に"チームみらいサポーター登録者数過去最大の伸び"と書いていたが、土日にはその倍の伸びがあった 個人的には寄付の件数が正しいKPIだと思っている
https://gyazo.com/1e44b31623267ec37f7ec801eb309d02
こちらも毎日100人以上が寄付していてすごい
まあすごく加速しているけど、投票日に当選ラインに到達する速度なのかどうかはよくわからない
「足りない」という意味ではなく、この時点でのこの尺度にどんな係数をかけたものが投票数になるのかがわからない
わかんなんから全速前進するしかないよね、という気持ち