日記2025-07-06
IT教育をやってきた人がITの終わりを感じて「前世の記憶」とか言ってるのウケるな
転生
IT教育がなかった時代に自力でITを学んだ人
xx教育がない時代に自力でxxを学ぶ
xx教育がある時代はすでにxxに関してアーリーアダプターのフェーズではない
「IT人材」を発掘育成してていいのかという問題がある
よく考えたらIPA未踏は「IT人材発掘育成」かもしれないけど未踏ジュニアはクリエータ支援な気がするな
情報
Scrapbox的構造化
情報溢れ
トランザクションメモリ
支援
日記2025-07-05←日記2025-07-06→日記2025-07-07
100日前 日記2025-03-28
1年前 日記2024-07-06