日記2025-05-26
TODO
バグ?の確認
週記の切り替え
パブコメ記事のリリース
慶應の件の整理
たくさん寝たいのに6時間も寝ないで目が覚めてしまう
右目の下まぶたが痙攣している、メモ
ChatGPTに相談したら下記に注意しろとのこと
カフェインとアルコールを避ける
まあ昨日アルコール飲んだしな
蒸しタオルで目を温める
1時間に1回15分遠くを見ろ
たくさん寝ろ(6〜8時間)
30分ほど散歩して木のてっぺんを眺めてたら治った!
https://gyazo.com/1e559ee138765650b5c6494ca8a7b866
mtane0412 書きました。
#dd2030 で現段階で感じてる面白さを言葉にしてみました。
数週間経つと全く様相が変わっててもおかしくないのでこまめに書いておきたい
デジタル民主主義2030が面白い
nishio デジタル民主主義2030の面白さのかなりの部分がDevinなことがわかったw ボード体制切り替えでどうなるかしばらく不安だったけど今後も継続的に使っていけそうとわかって一安心したところ
ボランティアグループの方のDevinをどうするか決めて進めないと。
ひとつのGitHubOrgに複数のDevinOrgは接続できない
バグ?の確認
Devinくんが解決できない問題、一旦ウィンドウなどを整理したから僕が腰を据えて解決する
週記の切り替え
そもそもpinされてないじゃん、どこいった
週記2025-05-13~2025-05-26
先週やり忘れてるな
先週末何があった?
単純に作業量が多くて吹き飛んでるのか?
タブを閉じながら整理する
AIあんの
【都知事選2024】AIによるマニフェストへの質疑応答システム「AIあんの」の裏側を公開します!|Jun Ito
【東京都知事選×テクノロジー】AIあんのにおける返答生成技術について(詳細編)|NSK
【都知事選×テクノロジー】東京都知事選におけるHuman-in-the-Loop機械学習|NSK
【AIあんの】~ポストモーテム大公開~ 障害の裏側、知見と反省点を共有します #安野たかひろ|#安野たかひろ スタッフ@ #チームみらい 【公式】
AIあんの2024からベクトルDB部分を抽出
nishio/ai-anno-2024-vecdb
embeddingをlocal modelにすることでzero costにする
埋め込みベクトルと凝集クラスタリングによるパブリックコメント分析実験
PRデータの分析
https://github.com/team-mirai/policy-pr-data/pulls
GitHub上でのデータとマッチしなければならない
Github API Rate Limit
整理は終わってない
僕が政治家に向いていない理由
パブコメ記事のリリース
開示請求から始まるパブコメ大量投稿対策
TODO
慶應の件の整理
日記2025-05-25←日記2025-05-26→日記2025-05-27
100日前 日記2025-02-15
1年前 日記2024-05-26