意外と知らない
年配の人は自分よりも古くからある知識については詳しいと思ってしまいがち。
なので知らないことを観測した時に「えっ、そんなことも知らないの?」って素直に思ってしまうのだが
それを素直に口に出すと侮辱と受け取られるかもしれないし、有益な結果をもたらしはしないので、言わないほうがいい。
ということは、僕が同じように古い知識を知らなかった場合に、
僕よりも若い人が「えっ、そんなことも知らないの?」と思って、
その上で「言わないほうがいいな」と思って言わない。
だから僕からは「えっ、そんなことも知らないの?」と思われていることが観測できない。
関連