思考の結節点2024-05-11
思考の結節点2024-05-11
という言葉を耳にしたのは2005年のカーツワイルの著書以降だろう
僕は20代後半
空気抵抗は速度が増すにつれて大きくなるため、高速で移動する物体ほど大きな影響を受けます。
高速で変化するほど大きな抵抗を受けるようになるので、ある速度で均衡する、と当時考えた
落ちてくる雨粒の速度
2024年の今の思考
社会の中に抵抗の大きい人と小さい人がいる
抵抗の大きさは例えば下記のものに影響を受ける
認知能力
可処分時間
可処分所得
その結果、速度の速い人と遅い人が生まれるので、社会は引き伸ばされる
2023年5月頃には”社会が引き伸ばされる”ことによって
2024年5月現在
だから気にしなくていい
それがいいかどうかはさておき
人間が愚かだから仕方ないね
愚かさによって発生する社会的コスト
「損をするポジション」と「得をするポジション」が生まれる
自分が「損をするポジション」に立ち続けないことが大事
どこが損をするポジションなのかわからないのは理解する能力が足りない どこと貿易するのが得かは状況によって異なる
豊富なリソースは多くの人に配れば良い
複製できるものは豊富
希少なリソースは最も高く買う人に売られる