思考の結節点2021-12-21
今回のキャリブレーション会は2年ぶりにオフライン開催、ワクチンも打ったしオミクロン株もまだ盛り上がってないから
SIGGRAPH ASIA 2021で雑談について考えた
出社して雑談すること以前に「出社する」というプロセスにメリットがある可能性
移動中にアイデアが湧く
研究室のそばに住んだらメリハリがなくなって良くなかった
物理的に離れることが大事?
電車の中や入浴中にアイデアが湧く
よく聞く話
脳を休ませると新しいアイデアが出てくる空白ができる?
空白とは限らない
ハードに頭を使うゲームをやってる時に思いつくこともある
なぜなのかはわからない
わかるふりは面白くない
「わからない」ということが明確化されればそれで良い
これもある種の空白
新しいものが生まれてくる余地になる
コンピュータグラフィクス、メディアアート、茶文化、そして、禅。
蜘蛛の糸を垂らす人
条件をつけると条件を満たす人の気持ちも離れる
面白さドリブンと怒りドリブン
友達の定義
自分が思う→互いに思う
間主観性
コミュ力と間主観性
Cybozuマイクラサーバ考察
二者択一→複製移転
新しい四季