実はこの選挙において分断は弱まっている
https://gyazo.com/d20585b40802674ec38f8e73e11ffa91
自分と異なる人が自分と異なる判断をした時にその「考え方の違い」を学歴に帰着するのはよくない気がするなぁ
残酷な事実:アメリカの赤い州(共和党が強い州)は州民の大卒率が全米平均の大卒率43.1%より低く、平均より大卒者が多い州は青い州(民主党が強い)になる。大卒率が全米平均くらいの州は共和党と民主党が拮抗する「接戦州」になる。
https://pbs.twimg.com/media/GbqHYo-WIAEVPr9.jpg
なんかここに複雑なもの「大卒かどうか」という1bitに押し込めて納得してしまう「思考の怪しさ」がある
多分「似た属性の人」で寄り集まって生活しているから、自分と似た思考が多数派であり当たり前であるように感じてしまい、自分と異なる思考の人を「少数の例外」と思ってしまうんだろうな
なので自分が「少数の例外」と思ってた側が勝ってしまうと認知不協和を起こして混乱してしまう
フィルターバブルの中に閉じこもらないで自分の目で色々なものを見ようとするのが大事だな 「実はこの選挙において分断は弱まっている」ウケる
zeeko3b 真に「残酷な事実」は、民主党は言うほど高学歴票も女性票もマイノリティ票も取れてないうえに今回それらの層でことごとく共和党の支持が増えていることだろうと思います。 実はこの選挙において「分断」は弱まっている。すべての層が共和党寄りに傾くことによって。
https://gyazo.com/d20585b40802674ec38f8e73e11ffa91
>konoy541: すでに指摘している方がいますが、民主党と共和党の現在の支持者を比較して「学歴」に差があるのは端的な事実として、それを「残酷な事実」として紹介したのはなぜなのかということに尽きるんじゃないでしょうか。何が「残酷」だと思ったんですか?という。
白人大卒女性と高齢者以外のセグメント全部で共和党支持が増えている、ウケる
むしろ二大政党制を今までやってきてたアメリカが分断されていて、今回は分断が減少している
そういう意味ではほとんどの場合に自民党政権が続いてきた日本は分断が少なくて、今回の衆院選で珍しく社会が分断した
分断を減らしたい場合の理想は中国共産党による支配ですね()
やっぱ分断を減らすのではなくむしろ増やしまくって「隣の人となんらかの点で分断してるのは当たり前」という状況にした方が良いような気がしてきたな
zeeko3b こちらは選挙人獲得の勝敗が決まりきっているので普段注目されることのない青い州で実は共和党票がかなり増えていたというグラフ。人口の多い大都市州でのレッドシフトは、今回ポピュラーボート(総得票数)でもトランプが勝利した大きな要因のひとつでしょう。 https://pbs.twimg.com/media/Gbw0kj7bUAAh306?format=jpg&name=large#.png
zeeko3b 要するに、敗因を「分断」つまり「向こう岸」の何かのせいにしているうちに民主党の牙城や岩盤支持層が相当程度切り崩されてしまったということ。 この状況では、自分の周りにトランプ支持者なんていないと主張する人は単に本心を明かしてもらえるほど信頼されてないか友達が少ないだけかもしれない。