バズワードは解像度が低い
https://gyazo.com/d6542fd1624f17e7341075eb34180be3
https://twitter.com/nishio/status/1460254642575527936?s=21
T1
アーリーアダプターが具体的に色々なものをいじって遊んでいる
人を動かすことにメリットがある人が適当なキーワードCを拾って曖昧化し、バズワードを作る
人が集まってバズワードCを連呼するので、本来その単語Cが持っていた意味が奪われていく
集まってきた人の認知の解像度が上がって、具体的な概念に落ち着いていく
Cという単語が狭義と広義の2通りで使われるようになり使いにくくなる
遅れてきたレイトマジョリティが単語Cを使う
二人が違うことを言う絵のシリーズに近い
入れ子の概念