WikipediaとScrapboxを分けるのは主観の有無
一般的な知識ならwikipediaみればいい
自分の興味に沿う情報、自分の主観に関する情報、自分が最もわかりやすい形式の情報に、自分にとっての価値がある
/unnamedcamp/nishio.icon
多分ここでイメージしているものにWikipediaは含まれないのだと思うけども「共同編集のWikiという点では同じだし、人数やページの規模を成功の尺度とするならScrapboxよりWikipediaの方が圧倒的に成功してるってことになるけどなぜWikipediaではダメなの?」というところに鍵がありそうな気がする
Wikipediaではそもそもこのような発言が書かれない
/unnamedcamp/meganii.icon
人間味あふれる誰かの考え、主観が読みたい
かつそこにコメントしたい。誰かの反応も合わせて見てみたい
/unnamedcamp/sta.icon
Wikipediaだと「唯一の正解」に向かう感がある
表現も客観的で説明的にするしかないし、エビデンスも要求される
主観も混ぜれるScrapboxだと「ぼくがかんがえたさいきょうの」もしやすい
/unnamedcamp/nishio.iconさいきんドミニオンWikiで「このカードは最強!」と書くユーザと差し戻すユーザで編集合戦が起きてるのを連想した
Scrapboxのアイコン記法付きで「このカードが最強!」と書いてあるなら、特に消そうという気は起きない気がする
「Aさんがそう思っている」は客観的事実なので。
異論があるなら「そうは思わない」とアイコン付きで書くかな
整理すると「匿名の共同編集で個人によらない普遍的真実を書くことを目指すと、何が真実かの解釈違いで揉める」ということか
/unnamedcamp/sta.iconScrapboxはn人分の意見を並べやすい点が強いのかもしれない
アイコン記法が強いのかな
/unnamedcamp/issac.icon
同好の士、気の合う方を探してみたい
自分の感覚と近い人
見方の違う人の話も読んでみたい
自分が興味を持たないものに興味を持っているような人