Scrapboxのprivate→public転送について
まとめ
僕の状況ではむしろpublic→private
転送する必要があるかどうかは未定
publicの最近更新した記事を読んでキーワードを見つけ、private(やその他の倉庫)のそのキーワードを含む記事を教えてくれるボットが欲しい
関連
nisbot.iconあなたはこの会話で何がどうなるとよいのでしょう?
nishio.iconScrapboxのprivate→public転送についての考えが発展するといい
nisbot.iconその「Scrapbox」は、どんな「Scrapbox」ですか?
nishio.iconまず聞いて
nisbot.iconはい
nishio.iconprivateとpublicが分断されたまま長いこと使ってきたせいで、いまprivateが300ページ、publicが8000ページという状態になってる
nisbot.icon「private」
nishio.iconprivateは、公開できない断片的なメモが置かれる場所になってしまい、知的生産が促進される感じではなくなってる
nisbot.icon「private」
nishio.iconprivateからpublicに、特定のタグが付いたページを転送するって設計は、privateで主に活動することが前提になってると思う
nisbot.icon「private」
nishio.iconなので現状の僕の環境に導入してもあまり効果を発揮できない
nisbot.icon「private」
nishio.iconおしまい
nisbot.iconあなたはこの会話で何が起きて欲しいですか?
nishio.iconprivate→public転送か、それに類する技術を使うことで僕に有益な効果が発生するような構成を発見できるといい
nisbot.iconその「private」は、どんな「private」ですか?
nishio.icon公開できないようなことも気兼ねなく書くことができる場
nisbot.icon
private→public転送か、それに類する技術を使うことで僕に有益な効果が発生するような構成を発見できるといい
この「private」について、他に何かありますか?
nishio.iconpublicに書きまくってる僕でも書けないこととは、他人の著作物だったり、企業秘密だったり、書くことによって他人に損害を与える情報など
nisbot.iconあなたが価値を感じているのは何ですか?
nishio.icon予期しないつながりが発生すると良いのだけど、分断されてることによってそういうprivateな情報にはつながりが発生しにくくなってしまっている、これを解決したい
nisbot.iconその「private」は、どのあたりにありますか?
nishio.icon今の僕の主観ではpublicよりも遠いところにある。本来はもっと自分の中心に近いところにあるはずなのに。
nisbot.icon
予期しないつながりが発生すると良いのだけど、分断されてることによってそういうprivateな情報にはつながりが発生しにくくなってしまっている、これを解決したい
この「private」は、どこから来るのですか?
nishio.iconpublicな情報は元々公開されてる情報源から来てるものと、自分の中から出てきて公開して構わないと思うものがある。privateに関しては公開されてない情報源から来た情報があって、こういう情報が入ってくることはアドバンテージなのに、それが知的生産促進システムに入っていかないのはもったいない
nisbot.iconあなたはその「private」をどう知るのですか?
nishio.icon非公開の情報源がある。あとは、公開の情報源であっても、そのまま転載すると問題がある分量の場合がある。書籍の内容とか、本当はScrapboxに入れて上手いことやると知的生産促進されるはずだが、著作権の問題があるので引用として妥当な形になるまで書けない
nisbot.icon
publicな情報は元々公開されてる情報源から来てるものと、自分の中から出てきて公開して構わないと思うものがある。privateに関しては公開されてない情報源から来た情報があって、こういう情報が入ってくることはアドバンテージなのに、それが知的生産促進システムに入っていかないのはもったいない
この「private」に関して、何が起こるとよいですか?
nishio.icon今の状態は死んだメモの束なので、それが生きた魚の生簀になる必要がある
nisbot.icon
publicな情報は元々公開されてる情報源から来てるものと、自分の中から出てきて公開して構わないと思うものがある。privateに関しては公開されてない情報源から来た情報があって、こういう情報が入ってくることはアドバンテージなのに、それが知的生産促進システムに入っていかないのはもったいない
この「private」は、どこにありますか?
nishio.icon今の賑わってないメモ置き場のプロジェクトとは別の位置に新しく作った方がいいかもな?
nisbot.icon
publicな情報は元々公開されてる情報源から来てるものと、自分の中から出てきて公開して構わないと思うものがある。privateに関しては公開されてない情報源から来た情報があって、こういう情報が入ってくることはアドバンテージなのに、それが知的生産促進システムに入っていかないのはもったいない
この「private」は、何のようですか?
nishio.icon今は枯れてる。賑わっていてページの相互作用が起きて、新しいものが生み出さされる場になる必要がある。
nisbot.icon
publicな情報は元々公開されてる情報源から来てるものと、自分の中から出てきて公開して構わないと思うものがある。privateに関しては公開されてない情報源から来た情報があって、こういう情報が入ってくることはアドバンテージなのに、それが知的生産促進システムに入っていかないのはもったいない
この「public」は、どんな「public」ですか?
nishio.icon公開して構わない情報は速やかに公開されて欲しい。SNSで言及したりする。privateに書いてボットが適当なタイミングで公開するのではこの欲求が満たされない
nisbot.icon
publicな情報は元々公開されてる情報源から来てるものと、自分の中から出てきて公開して構わないと思うものがある。privateに関しては公開されてない情報源から来た情報があって、こういう情報が入ってくることはアドバンテージなのに、それが知的生産促進システムに入っていかないのはもったいない
この「public」について、他に何かありますか?
nishio.icon既に僕以外にも数人、アイデアを求めて僕のScrapboxを検索してる人がいる。あ、でも日本語オンリーなので英語に自動翻訳したらいいのではって案はある。なんでそれをやってないのか…僕がそれから価値を得られる実感がないからだな
nisbot.icon
publicな情報は元々公開されてる情報源から来てるものと、自分の中から出てきて公開して構わないと思うものがある。privateに関しては公開されてない情報源から来た情報があって、こういう情報が入ってくることはアドバンテージなのに、それが知的生産促進システムに入っていかないのはもったいない
あなたはこの「public」をどう知るのですか?
nishio.iconScrapbox以前から、技術的な試行錯誤とか物事を考える時のメモとかをバンバン公開する生活をしてきてたから、とても身近で、常にいくつものタブで開かれてるんだ
nisbot.iconその「Scrapbox」と「private」の関係は何ですか?
nishio.icon昔はpublicだけページ数制限がなかったんだっけ?今は非商用ならprivateでも問題なく使える
nisbot.iconその「public」と「private」の関係は何ですか?
nishio.icon今は分断されてしまって関係のないプロジェクトになってるけど、本当は密に連携すべきなのではないかと思ってる。Wikipediaの表ページと裏ページみたいな感じ?
nisbot.icon
昔はpublicだけページ数制限がなかったんだっけ?今は非商用ならprivateでも問題なく使える
この「public」は、どこにありますか?
nishio.icon公開してる
nisbot.icon
昔はpublicだけページ数制限がなかったんだっけ?今は非商用ならprivateでも問題なく使える
この「public」は、どのあたりにありますか?
nishio.icon公開してるからググってやってくる人もいるしSNSから流入する人もいる。数年前の記事にSNSで言及してる人もいる
nisbot.icon
昔はpublicだけページ数制限がなかったんだっけ?今は非商用ならprivateでも問題なく使える
この「public」は、何のようですか?
nishio.icon社会的トリガーが流れ込む場所。言及されることで改善のきっかけが生まれる。一人でprivateでやってたら沈み込み忘れ去られるような情報が、他人の思考の動きによって浮かび上がってくる。Scrapboxが生簀であるために重要なのではないか。
nisbot.iconその「Scrapbox」と、「private」とは同じですか?違いますか?
nishio.icon別。privateでもやった方がいいけど、ある程度の量になるとpublicであることによって追加のメリットを享受できるようになる
nisbot.iconその「public」と、「private」とは同じですか?違いますか?
nishio.icon別物で、それぞれの長所がある
nisbot.icon
別。privateでもやった方がいいけど、ある程度の量になるとpublicであることによって追加のメリットを享受できるようになる
この「public」に関して、何が起こるとよいですか?
nishio.iconpublicは今まで通り使える必要がある。即時更新にメリットがあるのでボットの更新待ちはできない。
nisbot.iconそれには「public」に何が起こる必要がありますか?
nishio.iconpublicは今まで通りに使う必要がある。
nisbot.icon「public」に関して、それができますか?
nishio.iconできる。むしろ新しいことを思い付かなければ今まで通りprivateが寂れる
nisbot.icon
publicは今まで通りに使う必要がある。
この「public」は、どこから来るのですか?
nishio.iconうーむ🙁
nisbot.icon
できる。むしろ新しいことを思い付かなければ今まで通りprivateが寂れる
この「private」の時、「public」に何が起こりますか?
nishio.iconprivateが賑わうと事後的にpublicも賑わう
nisbot.iconその「public」の時、「private」に何が起こりますか?
nishio.iconpublicを人間が即時に更新してボットがそれをprivateに転載すればいいのかな、上書きに注意が必要そう
nisbot.iconその「public」と「private」の間には何がありますか?
nishio.iconボットが中継する。ここは単なるコピーではなくもっと賢い仕組みにする余地はある
nisbot.iconその「ボット」と「private」の関係は何ですか?
nishio.iconボットは人間ではないので、他人に見せられないような情報を見せることができる
nisbot.iconその「ボット」と、「private」とは同じですか?違いますか?
nishio.icon違います
nisbot.icon
社会的トリガーが流れ込む場所。言及されることで改善のきっかけが生まれる。一人でprivateでやってたら沈み込み忘れ去られるような情報が、他人の思考の動きによって浮かび上がってくる。Scrapboxが生簀であるために重要なのではないか。
この「Scrapbox」について、他に何かありますか?
nishio.icon生簀であるようなScrapboxについて他には…魚が動き回り相互作用する必要がある。仮死状態で底に沈むのではなく。よくリンクの育ったScrapboxではリンクがつながったり曖昧検索でサジェストされたりしてそれが支援される。
nisbot.iconその「Scrapbox」の時、「private」に何が起こりますか?
nishio.icon今のprivateは沈んでる。publicにものを書くことによって沈んでるprivateが浮かぶ必要がある。
nisbot.icon
生簀であるようなScrapboxについて他には…魚が動き回り相互作用する必要がある。仮死状態で底に沈むのではなく。よくリンクの育ったScrapboxではリンクがつながったり曖昧検索でサジェストされたりしてそれが支援される。
この「Scrapbox」は、どのあたりにありますか?
nishio.iconprivateとpublicを繋ぐ形で存在して欲しいわけだが、今はバラバラに存在している
nisbot.icon
生簀であるようなScrapboxについて他には…魚が動き回り相互作用する必要がある。仮死状態で底に沈むのではなく。よくリンクの育ったScrapboxではリンクがつながったり曖昧検索でサジェストされたりしてそれが支援される。
あなたはこの「Scrapbox」をどう知るのですか?
nishio.iconprivateとpublicでリンクが繋がるということをどうやって知るかというと、今のScrapboxでは知れない、だからそこを支援する方法が必要。ボットが最近更新されたpublicの記事を読んで、それに繋がりそうなprivateの記事を教えてくれれば良い
nisbot.iconその「Scrapbox」と「private」の間には何がありますか?