Scrapboxではアトミックなページは大きい
from /unnamedcamp/Scrapboxではアトミックなページは大きい
old title:
Scrapboxでは適切なアトミック性は大きい
アトミック性の適切なバランスはScrapboxでは提唱者の想定より大きい
/unnamedcamp/nishio.icon
アトミックという概念がどうもしっくりこなかったのでオリジナルの英文を訳しました
/nishio/常緑のノートはアトミックであるべき
常緑ノートの提唱者は「ノートが広すぎると〜」「ノートが断片的すぎると〜」と解説している
つまり適切なバランスにするのが良いという主張
その「適切なバランス」がScrapboxでは提唱者の想定より大きい可能性がある
「ノートが広すぎると〜」ではこう書かれている:
A: ノート中の複数の考えの1つに対して、関連する新しい考えに出会ったときに、それに気づきにくい
B: ノートへのリンクがあいまいになってしまう
Bは、あるノートへのリンクがそのノートの先頭につながる場合を暗黙に想定しているように思える
実際提唱者が使っているのはそのようなシステムに見える
Scrapboxの行リンクやリンク位置へのスクロールの機能があれば、複数の考えが一つのページに入ってても、その部分を指し示すことができる
Aも、ページ中のリンクが「他のページへの片方向リンク」ではなく「ページのタイトルと同じように、他のページからそこへつながることもできる窓口」であるScrapboxの特徴によって緩和される
つまり提唱者のいう「広すぎる場合の問題点」はScrapboxでは緩和されている
刻みすぎることの害は、たとえばフォーラムで「他のページを透過的に埋め込みたい」という要求がしばしば出て、拒否されているところから、Scrapboxではあまりケアされていないように見える
ならばScrapboxでは提唱者の想定より大きくするのが適切なバランスなのでは?