Discordで聞く形の情報共有
igz0 ITで新しい技術に触っているときに、公式ドキュメントを読んで問題解決しようとしたり、GitHubのIssueを立てるのは古くて、最近は公式のDiscordコミュニティに入って聞くのが一番の解決策の場合が多い。 なのでDiscordを触らないITエンジニアは、最新の技術についていけてないと自覚した方がいい。
chika_s_it 普通に善意のフリーライドやろそれは。自分しか得しないし他のユーザーが検索しても辿り着けない。 chika_s_it githubのissueは同じところでつまづいた人が議論の経過や解決方法にたどり着けるから、個人的な課題や問題への質問や指摘もコミュニティへの貢献になるけど、クローズドなコミュニティで公式読めばわかることや公開された場所で指摘しても良いことを相談するのは、普通に善意のフリーライドなのよね、 chika_s_it OSSの開発者は自分の作ったものを使って欲しいし、そもそも利他的な人が多いから回答してくれるけど、それに甘えてフリーライドするのはよくない。 todaysryo そしてDiscord内では謎な詳しい人が誰よりもわかりやすく教えてくれたりするのを目の当たりにするおれ ディスコるか。
Iwancof_ptr わざわざOSSなのに、Discordみたいな閉鎖的なコミュニケーションツールで最新の情報が交換されるせいで検索エンジンによってインデックスが貼られないの、集合知の敗北だし腹立たしい。 個人レベルでどう動くかで言ったらもうDiacordサーバに入るしかないけど、コミュニティの管理者はそれでええんか?
非常に腹立たしいと思っているよ。いいからGutHubのDiscussionsか、GNUみたいにMLでやり取りして外部に公開していってほしい。
集合知の敗北って表現は適切ではないか。集合知を構成していくためのエコシステムがなっていない、ということを主張したい。
なんなら、情報交換がパブリックに行われているかどうかが技術選定に関わってくるぐらい、知識に対して紳士かどうかって重要だと勝手に思っている。色んな意見があるだろうけど。
それに、Discordの仕様が変更されて古いメッセージの削除が行われたらどうする、みたいな話がある(GitHubも同じではあるけど、Discordはそもそも用途が異なるので企業による考慮がされづらい)。積み重ねた知識を絶対失わないようにしてほしいな、って思っちゃった。
当該サーバーが導入している必要はありますが、インデックスしない件はこういうものを使えば解決できそうではあります。
いいツールだnishio.icon
最初の発言が感情を逆撫でするものだだからか感情的な反発が引き出されているけど、冷静に見るとこういう構図
Aさんが質問をする
Bさんが回答をする
Cさんが「善意のフリーライドだ!」という
おかしな話だよね
そのオープンソースプロジェクトの運営者が使って欲しいと思うからDiscordが作られている
「質問はissuesへ」というルールがあるわけでもない
Aさんが質問をする、質問も貢献
その質問に答える価値があると感じたBさんが回答している
自分が管理者でもないのに管理者的立場で仕切りたがる変な人C
ここまでの話の中で唯一エフォートを出してないのがC
検索可能でないことが本質的問題だと思うなら検索可能なところに情報をまとめる作業をすれば良い
実際は人間がまとめ作業をしなくても検索可能にできるツールがすでに存在していた
本当に「検索可能でないことが問題だ」と思ってるならこのツールを導入するように働きかけたり作業をしたりするはず
もししないなら、ようは「気に入らない」という気持ちを正義風に演出しただけ