高給システム子会社
システム子会社の方が報酬水準も高く、勤務形態も柔軟で採用競争力を付けるやり方 場合によってはプライムのSIer・コンサルファームとの合弁会社で半分別会社
同じシステム子会社でも思想が事なる
私が知ってる中だと、これを先行してやったのはZOZOだと思う 長期的には「人事制度を柔軟にする」が手筋だと思うけどね
まあサイボウズの人事制度は2007年から改革されてきたけど、そのさらに2年前に研究部門子会社としてサイボウズ・ラボを作ったのは「本社の人事制度を変えるのではなく子会社を作る」というパターンではある