知識の陳腐化速度が早くて貯蔵できない
nishio 遊動的狩猟採集民において資源が貯蔵できないから採集したものをみんなに平等に分け与えた、贈与ではなく平等分配だ、共同寄託だ、というのを柄谷 行人がマーシャル・サーリンズに言及して書いていたのだが、ITエンジニアが知識共有をするのは知識の陳腐化速度が早くて「貯蔵できない」からではと思った
/kidaaam-92022284/ITエンジニアが知識共有をするのは知識の陳腐化速度が早くて「貯蔵できない」からでは